広告 面接

転職面接「人間関係」の質問意図とNG・OK回答例!

人間関係

昨今、人間関係を理由に退職(転職)する人が多いため、面接で「対人スキル」について問われる機会が増えています。

  • これまで人間関係に困ったことはありますか?
  • 苦手な人(上司)とはどのように接していますか?
  • 合わない人がいた場合、どう対処していますか?

これらの質問を通して、「コミュニケーション能力」や「協調性」が探られているんですね。

ゆえに、求職者は「どんな人間関係の中でも業務を遂行していける事実」を伝えなければなりません。

また、本当の転職理由が「人間関係」にある場合も、それを悟られないよう注意する必要があります。

企業は人間関係に難のある人(人間関係を上手く構築できない人)を絶対に雇わないため!

会社組織は様々な人間が集まって成り立っているので、当然と言えば当然ですね。

この事実を念頭に、人間関係に関する質問に迫っていきましょう。

 

 

企業の質問意図 ~ここが知りたいポイント~

解説

適切な回答を導くため、まずは、企業の質問意図を把握しておきましょう。

質問意図

  • 苦手な人との接し方から、社会人としての仕事における意識を確認したい
  • 協調性やコミュ力が備わっているのか確認したい
  • 人間関係に対する耐性を確認したい
  • 苦手な人とは関わらない、接しない、避けるは論外
  • 人間関係に困ったことがない!という回答も論外

世の中には様々な考えを持った人がいるので、「相性の悪い人」がいるのは当然のことです。

プライベートであれば、そうした人と付き合う必要はありませんが、仕事ではそうもいきません。

そのため、採用側は「あなたがどんな人間関係の元でも、社会人として対応できるのか」をこの種の質問で探っているんですね。

当然ここは「社会人としての対応」が求められているので、「関わらない」「避ける」といった回答が論外であることが分かります。

 

 

NG回答例

ngビジネスマン

実際の面接でありがちな「NG回答」についてご紹介しておきます。

NG例①

苦手な人(上司)とはなるべく関わらないようにしています。

前述の通り、「関わらない」「避ける」などの行動は、社会人として認められるものではありません。

NG例②

合わない人がいるのは当然のことなので、我慢しながら接しています。

この手の「仕事だから仕方なく接している」という回答は一見問題のないように感じます。

しかし、場合によっては「何の改善も試みていない」とマイナスに評価される可能性があるためNGです。

アイコン鉛筆

NG例③

人間関係で困ったことは一度もありません。

実際にそういう人もいるかと思いますが、採用側に「一度もないことはないだろう」と不信感を抱かれる可能性があります。

事実の場合は、人間関係を円滑にするために意識していることや、自分なりの取り組みを合わせて語りましょう。

また、人間関係に問題があると仮定して「どう対処するか」という視点で語ってもOKです。

NG例④

私は悪くないのですが、相手がこういう人だったため~

人間関係の質問で最も避けるべきなのが、「自分は悪くない」と相手を一方的に非難することです。

なぜなら、人間関係のトラブルは、大小こそあれど双方に原因があることが多いからです!

このニュアンスで回答すると、「認識が甘い」「反省できない人」という烙印を押され、大きく評価を落とします。

 

 

OK回答例

OKビジネス

OK例文から、回答のポイントを抽出してみましょう。

OK例①

私は苦手な人、合わない人に対しては、逆に自ら積極的に挨拶したり、話しかけて、コミュニケーションの機会を増やすようにしています。

その理由は、他人は自分を映す鏡という言葉がある通り、自分が相手にしっかりと向き合わず、相手を斜めに見ていると、私も相手からそのように見られてしまい、関係が悪化する原因となるからです。

人間関係が悪化すると仕事を遂行する上でマイナスとなりますので、自ら相手を受け入れるよう行動し、どんな人であっても真摯に向き合うよう努めています。

自らの行動指針を理由を交えて語ることで、回答に説得力があります。

また、人間関係が仕事にも影響することを理解しており、「社会人としての配慮ができる人間であること」も伝わる内容となっています。

 

 

OK例②

入社して1年が経過した頃、上司が私のことを厳しく責めるので「私のことが嫌いなんだ」と思い、避けていた時期がありました。

けれど、ある時に腹を割って話し合ったところ、私が相談や報告をせずに自分の考えだけで行動していたことが原因だと判明しました。また、上司が私に期待を寄せていることも知りました。

自分に原因があるとは考えず、思い込みで行動したことは社会人として大いに反省すべきものでした。それ以来、思い込みで人と距離をおくことはせず、こちらから働きかけて話し合うよう心掛けています。

過去の人間関係の問題を素直に話し、「その経験から何を学び、どう活かしているか」を上手く伝えることができています。

問題のあった過去を語るのはNGだと思われがちですが、過去の出来事を素直に伝え、「自分にも非があった」という反省を語り、「その後の対処法」を語れば問題ありません。

人間関係は頻出の質問なので、これらの事例を参考に回答を準備しておきましょう。

機械的な回答にならないよう、あなたの仕事上での体験を交えて語ることを心掛けて下さい!

面接の関連情報!

6w
面接で苦手なタイプの人(上司・部下)を問われた時の適切な答え方

続きを見る

参考転職面接が「上手くいく人」と「上手くいかない人」の考え方の違い!

続きを見る

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。