広告 面接

転職面接「貢献できることは?」の3つの回答視点【OK・NG例文付き】

ワンツースリー

転職の面接では「貢献できることは?」という質問で、具体的に何ができるのかを問われます。

メモ

この種の質問は、採用へ踏み切る「最後の一手」を欲している時に登場する傾向にある!

この通り大きなチャンスを秘めているので、内定を決定付ける回答で「印象UP」を図りたいですね。

  • 当社にどんなことで貢献できますか?
  • 当社に貢献できる「職務経験」について教えて下さい!
  • 入社したらどのように貢献していただけますか?

当然、応募先の需要にマッチした「経験」&「スキル」のアピールが求められているので、非マッチの内容ではアピール力がありません。

ここでは、貢献に関する3つの回答視点と、OK・NG例文を提示し、この質問に斬り込んでいきます。

適切な回答を導く参考情報として活用下さい。

 

 

視点1:応募先とマッチする実績と能力を回答

応募先の業務にマッチする点を抽出し、この質問に的確にアピールする方法です。

  • 同様の業務をこなしてきた経験(実績)
  • 同様の業務で培ったスキル
  • 応募先でも活かせる能力
  • etc..

例えば、応募先の企業を以下のような観点から見ると、適切な答えが探せるかもしれません。

  • 商品(何を売っているか、何を作っているか)
  • 業務内容(どのような作業が必要か)
  • 市場(どこで売っているか)
  • 顧客層(誰をターゲットにしているか)

あとは、自分の経験・実績・スキルと比較して、マッチする部分を優先的にアピールします。

ここで貢献度を強くアピールができれば、大きく内定へと近づくはずです。

この視点での回答が、貢献を問う質問に対する最もベターな選択となります!

 

視点2:面接官の望む方向から回答

面接官の要望を汲み取り、アレンジする方法です。

例えば、面接中に具体的な業務内容を聞いていた場合、それとリンクする自分の経験や知識をアピールします。

ex

今日の面接で新規事業への参入をお考えになっているというお話しを聞き、「その方面でベンチャービジネスでの経験が活かせるのでは」という思いを強くしました。

応募先の要望(事業展開)と自分の経験を結び付けて回答できれば、採用後の仕事ぶりを強くイメージさせることができます。

事前に準備していた回答よりも強くアピールできると判断できれば、この視点から回答するのもアリです。

 

視点3:将来の目標や理想像から回答

自身のビジョンや、仕事の理想像を基に回答する方法です。

この場合は、自分の将来像を提示し、長期的な会社への貢献をイメージさせます。

ex

2年以内にアプリケーションソフトを担当するSEとしての技術を極め、5年以内にプロダクトマネージャーとして会社に貢献するのが当面の目標です。御社の業務環境は〇〇という点で、その目標に打って付けだと確信しています。

応募先の事業や役割に合った将来像を提示できれば、入社後の具体的な貢献イメージを描かせることができます。

その意味で、自身のキャリアビジョンと、応募先の人事制度とのマッチングを確認しておくのも大切ですね。

 

 

条件別OK・NG例文

チェックを付ける

実際のOK・NG例文から、この意味するところを確認していきましょう。

当社に貢献できる職務経験があれば教えて下さい。

NG例①

御社がどのような職務を求めているのか分からないので具体的にはお答えできませんが、経理は10年の経験があります。財務面では経理部長に同行して銀行へ資金繰りをお願いした経験があります。

経理、財務しか経験がないので、他の分野での貢献は難しそうですが、経験分野では戦力になれると思います。

OK例①

経理だけでなく、財務経験がありますので、財務面を強化したい御社の意向を踏まえて短期間で戦力となり貢献できると思います。財務面では、財務諸表の作成、銀行との折衝業務の経験が活かせます。経営、財務面から中長期的な経営資料も作成できます。

また、前職では2名の新入社員の指導、育成経験がありますので、経理関連の研修を行うことも可能です。即戦力として御社で貢献できればと思います。

 

 

 

入社したらどのように貢献していただけますか?

NG例②

ブランドや販売方法が違いますので、貢献できるまで時間を要するかもしれませんが、これまで経験した商品企画や販売ルートの構築が少しでも活かせればと思います。

アパレル商品は、景気や天候にも左右されるため売上予測が難しいですが、御社に入社できましたら売れる商品を打ち出したいと思います。

OK例②

お客様のニーズを読み取り、斬新なアイデアを打ち出すことができます。前職ではアパレル業界でマーチャンダイザーの経験があり、市場を把握したうえで、お客様にデザイン、価格、品質で満足していただける商品を提供してきました。

業界の動向、販売チャンネルを熟知していますので、新たな販売ルートを構築し、売上に貢献していきたいと思います。

OK例文に共通するのは、応募企業で求められる役割を理解し、それを自身の経験・能力とマッチングさせて、「この点で貢献できる!」と断定して述べている点です。

貢献と問われると謙遜しがちですが、ここは、経験・未経験問わず、プロ意識を持って回答しなければなりません。

NG例文に見られる、へりくだりや自信のなさが垣間見える表現はNGです。

次に、会話形式での例文を見ていきましょう。

 

面接官
面接官
当社にはどんなことで貢献できますか?
前職では25~35歳の女性をターゲットとした化粧品の販促企画を手掛けていました。キャリアウーマンの購買心理などに関する分析手法は、御社の商品企画に反映できると考えています。
転職者
転職者
面接官
面接官
弊社ではどんなことをしたいと考えていますか?
消費性向の高い年齢層のキャリアウーマンに焦点を当て、御社の商品ラインナップの中で、新しいブランド展開を提案したいと考えております。
転職者
転職者

【面接官の感想(高評価)】
25歳~35歳はわが社のメインターゲットと重なるし、購買の動機など基本的な知識も持ち合わせているようだ。この候補者なら入社後すぐに戦力として活躍できそうだ。

 

面接官
面接官
当社にはどんなことで貢献できますか?
マーケティング担当として、私なりのノウハウを通じて現場の声、消費者の声を拾い上げることを心がけてきました。この方針を御社の製品の向上に役立てたいと考えています。
転職者
転職者
面接官
面接官
具体的にはどのようなノウハウ、方法をお持ちなのでしょうか?
ヒット商品やサービスは必ず自分で試します。次に利用者へのヒヤリングなどでリサーチします。この情報から、何が消費者を魅了しているのかを分析し、企画のヒントとしています。
転職者
転職者

【面接官の感想(低評価)】
私なりのノウハウという割には、ありきたり。そこからヒットに結び付けたなどの実例もないし、入社後の貢献イメージが描けない...。

 

 

未経験者が問われた場合は?

基本、中途採用は「経験者」の採用を前提としているため、未経験者にもこの手の質問が飛んできます。

ゆえに、「次の仕事で貢献できそうな部分」or「企業のニーズにマッチする部分」を何とか抽出し、自信を持ってアピールする必要があります。

未経験職への応募であっても、「ウリ」になるのは過去の経験・実績である!

高いマッチングを示すことは難しいでしょうが、活躍する姿をイメージさせる内容を語りたいですね。

入社したらどのように貢献していただけますか?

NG例

飲食業界やホテル業界での接客経験しかありませんので、貢献できるかどうか分かりませんが、できる限りのことはしたいと思います。

保険業界はこれまでに経験した仕事と違い、商品が複雑なので、すぐに貢献することはできないかもしれませんが、地道に努力していきたいと思います。

OK例

飲食店における接客サービスのほか、ホテルのフロント業務に携わった経験を活かし、お客様のニーズを的確にとらえて、満足していただける商品を提案したいと考えております。

保険業界は未経験ですが、積極的に専門知識を習得し、培った接客経験と人脈を武器に売上に貢献したいと思います。

未経験者のアピール方法については、以下のページでも解説しています。

未経験者歓迎
参考転職面接「なぜ未経験職を希望するのか?」に対するOK・NG回答例

続きを見る

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。