広告 面接

面接官の「自分の言葉で話して欲しい!」はどこまでがホントなの?

はてな

面接官はよく「応募者には自分の言葉でありのままを話して欲しい」といったことを言います。

これは具体的に何を意味していて、どこまでがホントなんでしょうか。

  • 面接で伝えたいことを上手く伝えられない
  • 機械的な受け応えになってしまう
  • 自分の言葉で話すってどういう意味?

この種の悩みや疑問を抱えている人が多いようなので、「面接で自分の言葉で話す」について考えてみようと思います。

他の候補者との差別化を図り、面接を突破する上でも重要な考え方となるので、是非一読下さい。

 

 

面接で「自分の言葉で話す」が意味するところ!

チェックを付ける

基本的に求職者は、面接の場で「採用されるだろう人間」を演じます。

もちろん、ある程度の演技は必要なのですが、その想いが強い余り、以下のような発言に終始してしまうんですね。

  • この角度からの意見を述べた方が好印象だろう
  • 本音は違うけど、こう回答した方が評価が高まるだろう

しかし、相手に100%合わせにいく姿勢では、アピールしたいことが面接官に伝わりません!

ネットや書籍から拾ってきただけの模範回答では、「それは本音ではないのでは?」と受け取られてしまうからです。

面接官からすると、ありきたりな模範解答は聞き飽きていますからね。

その意味で、「自分の言葉で話す」という方向性は正しいのですが、全て本音で語れば良いかというと、それもビジネスの世界では通用しません。

ここに難しさがあるんですね。

例えば、志望動機として、「大手で安定しているから志望しました」と語れば、面接官には聞こえが悪いはずです。

だからこそ、ホンネを隠してウケの良さそうな模範回答で取り繕うのですが、それだと「自分の言葉」ではなくなります。

では、どうすれば良いのか?

大事なのは、その先なんですね。

例えば、「安定した大手で働きたい」というのが志望動機の本音であるのなら、あなたがそう考える理由を添えれば良いのです。

そうすれば、貴方なりの考えが入った「自分の言葉で話す」が出来上がります。

注意

あなたの考えを添えて話すことにプラスして、相手を納得させることができて初めて評価されます。

以下のページでもお伝えしていますが、昨今は模範解答の一部をもじっただけの「当たり障りのない回答」をする人があまりにも多い!

個性
参考面接で個性的な回答は必要か否か?そもそも、個性的な回答とは何なのか?

続きを見る

ゆえに、面接官は「自分の言葉でありのままを話して欲しい」と感じているんですね。

自分の言葉で話さないと、相手に「あなたという人間」が伝わりません。その結果、「人となりが分からないので採用できない」となってしまうのです。

 

 

「自分の言葉で話す」を具体例から学ぼう!

面接

ここでは、「収入を増やしたい」という本音があったと仮定して、「自分の言葉で話す」を超簡易的な例でご紹介します。

 

【✕ ホンネを隠して当たり障りのない回答をする】

転職者
転職者
御社の〇〇という企業理念に共感したので、これまでの経験を活かして御社で働きたいです。
(面接官の感想)表現が抽象的すぎて何がしたいのか分からない。ホンネは別のところにあるのだろう...。
面接官
面接官

 

【△ ホンネを端的に伝えるだけでは通用しない】

転職者
転職者
給料が良かったので志望しました。
(面接官の感想)うーん、気持ちは分かるけど、給料だけが目的なの?その分、仕事は厳しいけど大丈夫?
面接官
面接官

 

【〇 ホンネに理由が添えられると説得力が高まる】

転職者
転職者
シングルマザーということもあり、もっと収入を上げたいと考えておりました。家庭と仕事を両立して働いてみせますので、チャンスを下さい。
(面接官の感想)なるほど、理由も明確だし、ハードな仕事でもやってくれそうだ!
面接官
面接官

 

面接において「自分の言葉で話す」とは、自身の語る内容に「自分なりの考え」や「明確な理由」が添えられていることを意味します!

応募者には自分の言葉でありのままを話して欲しい!

これは、何でもバカ正直に語って欲しいという意味ではなく、応募者自身の考えを聞かせて欲しいということなんですね。

これが実現できると、たとえ同じ内容を掲げていたとしても、他者と差別化が図れる「個性的な回答」ができあがります。

是非ともこの点を強く意識して面接に臨んで下さい。

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。