広告 面接

面接で「会社のイメージ(印象)」を聞かれた場合の回答例!

イメージ

転職の面接では、「会社のイメージ(印象)」を問われることがあります。

応募者からすると、「何故そんなことを聞くの?」と疑問に感じるかもしれませんが、もちろん、この質問にも意図があります。

  • 当社に対してどんな印象をお持ちですか?
  • 弊社にどのようなイメージを抱いていますか?

転職においては問われる頻度が高く、対策必須の質問に分類されます。

また、回答如何で大きく評価が分かれる問いでもあるので、企業の質問意図を理解した回答を準備しておきたいですね。

 

 

企業の本音 ~ここが知りたいポイント~

適切な回答を準備するため、まずは、企業の「質問意図」を把握しておきましょう。

質問意図

  • 会社に対して「甘い幻想」を抱いていないかを探っている
  • 入社前に「イメージギャップ」がないことを確認している
  • 会社に対する「良いイメージ」だけを聞きたいわけではなく、深い企業研究に基づいたイメージを聞かせて欲しい

求職者は肯定的な要素があったからこそ応募したわけで、企業に対しては当然良いイメージを抱いています。

また、「悪いイメージを語るとマイナスになるのでは?」という考えから、良いイメージだけを伝えようとする傾向があります。

しかし、現実には、良いイメージだけを具現化したような「理想の会社」は存在しません。

ゆえに、企業はこの質問を通して、「酸いも甘いも理解しているのか?」&「現実的な視点を持っているのか?」を探っているんですね。

つまり、この質問の答えとして、以下の要素は求められていないとういこと。

  • 甘い幻想を匂わす回答
  • 良いこと尽くめの話

やはり、企業はこの手の回答をする人に対して「認識の甘い人」という印象を持つため、入社後ギャップのことを考えると怖くて雇えません。

採用側は、企業研究や業界研究に基づいた「そのイメージを抱いた要因となる裏付け」を聞きたいと考えています!

ゆえに、どのような事象からそのイメージを抱くようになったのか、その部分を具体的に話す必要があります。

 

 

NG回答例

ngビジネスマン

実際の面接の場でよくある「NG回答」について見ておきましょう。

NG例①

御社は〇〇業界を代表するリーディングカンパニーであり、社員の方々も実に素晴らしく、ぜひ私もその一員として~

良いこと尽くめの美辞麗句を並べ過ぎると、かえってイメージギャップがあると捉えられます。

前述の通り、企業は自社を褒めて欲しくてこの質問をしているわけではないので、褒め殺しはNGです。

あなたが企業側の人間だとしたら、「御社は本当に素晴らしい!」なんておべんちゃらは聞きたくないですよね?

NG例②

今日、初めて御社に来ましたが、とても綺麗で洗練されている印象を抱きました。

この種の「何となくそう感じた」レベルの程度の低い回答もNGです。

面接当日に感じた場当たり的な印象ではなく、企業研究・業界研究を行うことによって抱いていたイメージを語る必要があります。

 

 

OK回答例

OKビジネス

この質問にはどんな回答が適切なんでしょうか?

OK例文からその答えを探りましょう。

OK例

私は御社に対して、スピーディで実行力のある会社とのイメージを持っています。これは企業理念の「即行動、即実行」が全社員に浸透しているからだと考えます。

昨年、いち早く〇〇事業への参入を決断し、社員2千人を新事業へ移管したニュースはその代表例と捉えています。また、先日の会社説明会で、変化の早い現代社会において「スピードこそ経営の命」と熱いメッセージを伺うことができ、それにも共感致しました。

しかし、そのスピードについていけない社員の方々は、大変苦労されている旨も聞いています。ですから、もし御縁がありましたら、新しい知識の吸収を常に意識し、御社が求めるスピード感を身に付けていきたいと考えております。

自分自身が抱くイメージを、企業理念やニュース、説明会でのメッセージから裏付けして具体的に語ることができています。

その結果、話す内容に「説得力」があることが分かりますよね。また、深い企業研究の跡も見て取れます。

アイコン鉛筆

この回答例では、良いイメージの裏に潜む「負の部分」にも触れており、それを理解して働いていく覚悟も感じ取れる内容に仕上がっています。

これで、現実的な視点を持っていることも伝わるので、「ギャップによる即退職」などの不安も払拭できるはずです。

回答の導き方

  • 企業は「自社の実態」と「応募者のイメージ」にズレがないことを確認したいと思っている
  • 応募企業のことを詳しく知らないと、適切な回答を示せない
  • ゆえに、回答を準備する上で「深い企業研究」が必要不可欠

以上を意識して回答を準備し、結果的に「この人は自社をよく理解している」と感じさせ、「この人なら安心して採用できる」まで持っていければ勝ちです。

このポイントを知ると、「綺麗事を並べた回答」に意味がないことも理解いただけるのではないでしょうか。

面接関連の人気記事!

転職面接が「上手くいく人」と「上手くいかない人」の考え方の違い!

続きを見る

指示
参考転職の面接で「落ちる人」の特徴と不採用確定の嫌われるタイプ!

続きを見る

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。