転職の面接では、「入社可能日」について問われるのが一般的です。
- もし採用となった場合、いつ入社できますか?
- 入社可能な時期を教えて下さい!
- 当社とご縁があった場合、いつから働けますか?
基本的に問われるということで、「問われた場合は内定!?」or「聞かれなかったら不採用?」と一喜一憂してしまう要素を含んでいます。
実際のところはどうなんでしょうか?
この疑問に迫っていきたいと思います。
質問有無と合否の関係について!
ここは先に結論をお伝えします。
入社日の質問有無と、合否は全く関係がありません!
その理由は、以下3つの要素にあります。
- 入社日を問わない企業も存在する
- 定型質問である可能性が高い
- 合否は機密度の高い情報
各要素を詳しく見ていきましょう。
入社日を問わない
転職市場には、読んで字のごとく、面接の段階で「入社日」を問わない会社も存在します。
ゆえに、「入社日を聞かれなかった = 不採用確定」は全くもって成り立ちません。
定型質問
面接には、全ての候補者に聞く「定型質問」というものが存在します。
入社日(入社可能時期)に関する質問は、定型質問である可能性が高い!
つまり、採用・不採用の基準で聞くのではく、誰にでも形式的に聞くということです。
機密度
採用現場での「合否」というのは非常に繊細なものであり、企業にとっては、社外秘的な機密度の高い情報です。
ゆえに、以下のことが言えます。
質問有無で合否が表に出るほど、面接は単純なものではない!
仮に、合否判定を「質問有無」で提示している企業があるとしたら、その企業はバカです。
以上、3つの理由で「質問有無」は合否に関係ありません。
- 入社日を聞かれても、普通に不採用通知が届きます!
- 入社日を聞かれなかったとしても、内定通知は届きます!
合否が気になるのはよく分かりますが、結果は待っていれば必ず届きます。
あなたが「今」やるべきことは、最悪の結果(不採用)を想定して活動を継続することです。
一つの質問の有無に一喜一憂するのはやめましょう。
面接関連の人気記事!
転職の最終面接の結果が「遅い」・「早い」がもたらす真実に迫る!
続きを見る
参考転職面接が「上手くいく人」と「上手くいかない人」の考え方の違い!
続きを見る