広告 転職サイト

リクナビNEXTとマイナビ転職はどっちがいいの?違いを比較!

学歴

転職サイトとして最大級の規模を誇る「リクナビNEXT」と「マイナビ転職」ですが、共に新卒サイトも運営していることから、広く世間に知れ渡っています。

共に求人数が豊富で、使い勝手も抜群なので、転職の求人媒体として使わない手はありません。

ただ、利用を検討するにあたって、以下のような疑問が頭を過るのではないでしょうか。

  • リクナビNEXTとマイナビ転職、どっちがいいの?
  • リクナビNEXTとマイナビ転職、登録するならどっち?

ここは先に結論をお伝えします。

共に有益な転職サイトなので、可能性を広げる意味でも併用がベスト!

敢えて優先順位を付けるのなら、「リクナビNEXT」が優位!

ここでは、こう結論付けする理由を、両サイトの比較を取り入れならが解説していきます。

 

 

【併用推奨理由1】大きな差は存在しない!

リクナビNEXTとマイナビ転職に大きな差は存在しません。

  • 求人掲載数
  • 毎週の新着求人数
  • 利用者数

全ての面で「リクナビNEXT」が上位ですが、僅差で「マイナビ転職」が続くといった感じです。

単純に数値から選択するのであれば「リクナビNEXT」に軍配が上がりますが、マイナビが持つ業界TOPクラスの求人数を捨てるのは大きな機会損失でしかありません。

 

【併用推奨理由2】ターゲット層は若干異なるが...

チェックを付ける

両サイトを比較した時、ターゲット層に若干の違いがあります。

リクナビNEXT

25歳~40代前半をターゲットとしており、幅が広いのが特徴。35歳以上の利用者が全体の約40%にもなることから、高年齢層向けの求人も多く扱っていることが分かる。

マイナビ転職

転職コア年齢(25歳~35歳)をターゲットとしており、リクナビと比較すると幅が狭い。マイナビグループはどちらかというと「若年層」の支援に強く、その傾向が求人にも表れている。

但し、転職コア年齢をカバーしているのは同じなので、あなたがこの年齢に該当するなら、甲乙をつけることはできません。

 

 

【併用推奨理由3】共に独占求人が8割以上を占める

大手の転職サイトとして君臨する両者ですが、「求人掲載料金」は決して安くありません。(リクナビNEXTは特に高額)

ゆえに、以下のことが当てはまります。

企業が、同時期に両方のサイトに求人掲載するのは稀!

これは、当該サイトを利用しない限り、出会えない求人が多数存在することを意味します。

  • リクナビNEXT ~ 独占求人率87%
  • マイナビ転職 ~ 独占求人率83%

このデータが示す通り、一方しか利用しないことは大きな機会損失となり、「相当数の求人を捨てること」を意味するんですね。

知名度が低く、求人数が少ない転職サイトを捨てるのとはワケが違います。

 

 

優先順位を付けると「リクナビNEXT」が優位である理由!

準備

前述の結果も踏まえ、強いて順位を付けるなら「リクナビNEXT」が優位です。

何故なら、リクナビNEXTは「転職決定数シェア」で圧倒的な数値を誇るからです。

リクナビNEXT転職決定数

この数値は、リクナビNEXTを利用すれば「転職先が決定しやすい」という意味ではありません。

以下の要素があるので、多くの人がリクナビ経由で転職先を決定したということです。

  • 求人掲載数No.1
  • 求人掲載料が高く、採用本気度の高い企業が多い
  • 大量募集の大企業の求人が多い

利用者数も最大(ライバルが多い)なので、熾烈な戦いが行われているのはリクナビも同じです。

しかし、大量募集の求人が多いなど、チャンスが多いのは確かです。

よって、どちらかをまず選択するのであれば、「リクナビNEXT」に軍配が上がります。

以上が、両転職サイトを比較した結果です。

あなたの状況やここでの見解を参考に、利用すべきサイトを決定して下さい。

ちなみに、両サイトの利用だけに留まらず、更に幅広く求人を検討するのがベストです。

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。