半年以上に渡って不採用を突き付けられる...。
想像するだけで憂鬱になります。相当な労力を要する転職活動ですが、何よりも精神的にきついですよね。
私も転職活動が半年以上の長きに渡ったことがあるので、この辛さは本当によく分かります。
でも、でもです。
- この状況から抜け出すには、活動を継続しなければならない
- 一旦休憩すると、戻るのが更に億劫になる
- 辛いからと手を抜くと、状況は更に悪化する
結局、逃げても何も解決しません。誰よりもあなたが一番よく分かっていると思います。
そこで、私にも少しお手伝いさせて下さい。
ここでは、地獄から抜け出せるかもしれない「活動方法の見直し」を提案したいのです。
興味のある方は参照いただければと思います。
活動方法の見直しを提案する理由!
何故、活動方法の見直しを提案するのか?
具体的な見直し方法の前に、この疑問についてお答えさせて下さい。
同じ人物が、同じ方法や考え方で活動を継続しても、同じ結果(不採用)を招く可能性が高いから!
これはビジネスの世界にも精通する考え方ですが、転職活動にも当てはまります。活動が長期化している人は特にです。
半年以上も活動していると、無意識のうちに「何か」が凝り固まっている可能性が高いです。
- 利用する求人媒体
- 活動方法
- 転職に対する考え方
- 応募書類の作成
- 面接の臨み方
- etc...
結局は、これが原因で「同じ結果(不採用)」が続いている可能性があるんですね。
異なる結果を期待するならば、時として別のアプローチが必要になる!
別のアプローチを試したら、途端に色々なものが上手く進み始めた!
こうしたことは日常茶飯事ですからね。
最優先でやるべき活動方法の見直し!
まず、真っ先にやるべき最優先事項があります。
内定を獲得できる体制が整っているのか確認する!
本来これは転職活動の初期に実施すべきことですが、出来ていないとすると、これが不採用の原因なのかもしれません。
具体的に行動単位に落とし込むと、以下の3点になります。
- 自分自身の市場価値を把握する
- 転職で通用する応募書類を完成させる
- 面接対策を万全にする
自身の市場価値を的確に把握しておかないと、求人の中から適切な企業(内定を獲得できるだろう企業)を選び出すことができません。
あなたは、自分の経験やスキルが「どんな企業から求められ、どんな企業なら通用するのか」を把握していますか?
応募書類(履歴書・職務経歴書)に不備があると、もったいない不採用を誘発します。
あなたは、適切なアピールが施された応募書類を作成できていますか?
面接が何たるかを理解し、万全な準備で臨まないと、内定獲得は至難の業です。
あなたは、面接で適切に自分をアピールできていますか?
これらの疑問に「YES」と自信を持って回答できない人は、内定を獲得できる体制を整え直す必要があるのかもしれません。
参考転職活動の最初にやるべき極めて重要な3つの行動!
続きを見る
求人媒体を見直す!
あなたは、どんな求人媒体を使って転職活動しているでしょうか?
- 同じ転職サイトを使い続けている
- 一つの転職サイトに絞っている
- 大手(リクナビNEXT、マイナビ、エン)しか利用していない
また、求人媒体に対して、以下のような凝り固まった考えを持っていないでしょうか?
- 大手にしか良い求人は存在しない
- 知名度の低い転職サイトは使っても意味がない
- ハローワークはブラックが多いから使わない
- 無料求人誌には良い求人がない
- エージェントを利用してもまともな求人は紹介されないだろう
こんな考えに囚われ、自ら可能性を狭めていないでしょうか。思い当たる節がある人は考えを改めて下さい。
勝手な思い込みで求人を捨てるのは、機会損失以外の何物でもありません。
広い視野を持って、可能な限り多くの求人に目を通すことが重要です!
あなたに合った適切な会社が、どの媒体で求人を出しているか分からないですからね。
あの媒体は評判が悪い...。
他人の評価とあなたの評価が一致するとは限りません!
自分の人生を左右する転職なのに、他者の評価に依存しては後悔を招きます。
あの媒体にはブラックが多い...。
どんな媒体にもブラックは存在しますし、求人数に比例してそれは確実に多くなります。
ブラックかどうかを見極めるのは、あなた自身が企業研究で行うことで、他者評価に頼ることではありません。
使える媒体は選り好みせず積極的に使って下さい!
膨大な数の求人を短期間で一気に検討できる人は、早期に内定を獲得して活動を終えていきます。
逆に、特定の媒体だけに固執して少量の求人しか検討しない人は、なかなか内定が得られれず活動が長期化します。
転職活動に対する「考え方」を見直す!
転職活動で陥り易い考え方が、内定獲得を遠ざけてしまうこともあります。
- 慎重になり過ぎて企業が選べない
- 理想の会社を追い求め過ぎて、応募に踏み切れない
- 応募条件を気にして、応募を躊躇ってしまう
あなたはこんな状態に陥ってはいないでしょうか。
特に、今回の転職を絶対に最後にしなければならい!といった考えで活動していると陥りやすいです。
転職を繰り返すとマイナス方向に進む可能性が高いので、最後の転職にするつもりで活動することは間違っていません。
しかし、それが足枷となって必要以上に慎重になったり、理想の会社を追い求め過ぎてしまうことがあります。
これ、はっきり言って「逆」なんですね。
会社選びに慎重を期すからこそ、実際に応募して面接に行き、自分の目で会社を見極めなければならない!
最後のつもりで活動するからこそ、気になる企業には制限を気にせず積極的に応募し、その可能性を探らなければならない!
これが正解です。
会社なんてのは、いくら企業研究をしてもその本質を掴むことはできません。
実際にその会社に足を運び、会社の雰囲気を肌で感じ、その会社で働いている人と話す!
これをやって初めて分かることがあります。
だからこそ、積極的に応募して自分の目で会社を見極めることが大切なんですね。
合わなければ途中で辞退すればいいし、内定を獲得してから入社するかどうかを判断すればOKです。
また、理想の会社を追い求め過ぎないことも大切です。
- 世の中に、あなたの想いを全て実現してくれる会社なんて存在しない!
- 良いところもあれば、悪いところもある!
これが会社というものであり、他人が作った会社で働くということです。
経験年数や年齢などの応募条件も、大きく外れていなければ気にする必要はありません。
あくまでも求人を打つにあたって設定しているだけで、あなたが企業の求める人材に該当すれば、応募条件を満たしていなくても採用されます。
最後に!
転職活動が半年以上に渡っている方は、今、非常に辛い想いをしているかと思います。
私も転職活動が半年以上に及んだ時は全てが嫌になりました。
疲れ果てましたし、求人を見るのも、面接に行くのも、結果を知るのも...憂鬱、憂鬱、憂鬱。
でも、転職したいのならば、どんな辛い状況であっても活動を継続するしかありません。
だからこそ、今一度自身の活動を見直し、変化を付けて欲しいのです。
その変化が、最終的に「結果」にも変化をもたらします!
参考転職で「すぐ決まる人」と「決まらない人」の20の決定的な違い!
続きを見る