広告 転職サイト

転職サイトの新着求人は早く応募した方が得なのか?

新着求人

転職サイトには基本的に週2回の更新日があり、どんどん新たな求人が掲載されていきます。サイトによって多少異なりますが、掲載後1~2週間は「新着求人」として扱われています。

そんな時に頭を悩ますのが、「新着求人は一早く応募すべきなのか?」ではないでしょうか。

魅力的な会社であればすぐに応募するでしょうが、微妙なラインの会社も多いはず。そんな時、「今後の新着求人を見てから応募するか否かを判断しよう!」とある程度の検討期間を設けることもあるかと思います。

ただ、求人を出した段階で企業の採用活動は始まっているわけで、「ある程度の期間を設ける」「少し様子を見る」といった行為は正しいのでしょうか。この疑問を解決する形で、「新着求人への応募」について解説していきます。

 

新着求人への応募は1週間以内がベスト

ここは先に結論をお伝えします。

新着求人には可能な限り早く応募すべき!

ここで言う「早く」とは、求人が出たその日、次の日というわけではなく、1週間以内です。なぜ1週間以内なのかというと、基本的に求人掲載企業は「1週間単位で応募を区切り、選考を進めていくから」です。

例えば、掲載1週目に応募があった人に対しては、2週目に面接の日程連絡。2週目に応募があった人には3週目に面接の日程連絡、といったふうに区切って選考は進められます。

つまり、新着求人として数週間掲載されていても、選考は既に行われており、その過程で採用予定人数を確保できれば応募を締め切ります。そのため、掲載終了に近い段階で応募しても、「実は採用は終了している」なんてこともあるわけです。

この実状から、採用枠が全く埋まっていない「新着求人掲載の1週目に応募する」が正しい選択になるんですね。

企業側も掲載開始週は「どんな人が応募してくれるのか」と楽しみにしており、採用意欲も高く、より多くの人と会いたいと考えています。故に面接に呼ばれる可能性も高く、自分をアピールするチャンスも増えます。これが遅くなればなるほど、既に選考している人たちと比較されるため、書類だけで判断されてしまう可能性が高まります。

 

 

人気求人は特にこの傾向が強い

人気企業は求人を出すと即座に大量の応募が集まり、あっという間に受付が締め切られたり、採用枠が埋まってしまいます。応募するか否かをのんびり検討している時間はないので、スピーディに決断していくことも重要です。

また、あなたが望むような企業がいつ新着求人として登場するかは分かりません。ですから、登録している転職サイトの更新日を把握しておき、なるべく早くチェックしていくことも大切です。

いずれにしても、新着求人として掲載されてから1週間以内に応募しておけば、「受付締め切り」や「採用枠が埋まる」といった事態は避けることができます。この事実から考えても、チャンスを逃さないためにも「なるべく早く応募する方が得」だと言えますね。

 

20代・若年層向けの特化型エージェント!

第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーターの転職・就職に特化したエージェント!

一般的なエージェントでは敬遠されがちな「社会的弱者」&「学歴弱者」に強く、親身なサポート(1人あたり平均8時間)を強みにする会社です。

いい就職ドットコム

第二新卒・既卒未就職者・留学帰国者・新卒をメインターゲットとする就職(転職)支援サービスです。

取り扱い求人の「質」にこだわりを持つ会社で、一般的なエージェントとは異なり、事前にある程度の求人の閲覧も可能です。

マイナビジョブ20s

マイナビ唯一の20代専門の転職支援サービスです。

第二新卒・既卒未就職者を中心に、20代の支援に特化しており、この「専門性」にこそ大きな利用価値があります。